大山の夏山開き祭こんにちは!カッピーです♪もうすぐ6月ですね(^^♪そういえば、鳥取県にある大山(だいせん)は夏山開き祭があるんですけど、6月4日(土)はその前夜祭で、「たいまつ行列」があるんですよオオクニヌシノミコトがご祭神の「大神山神社奥宮」から博労座までたいまつを持った人々が行進する様子は「炎の河」とも呼ばれて、とっても幻想的です(*'ω'*)2016.05.30 14:00島根・鳥取の神社
落ち着く場所☆サニーです♪社☆ガール仲間、カピちゃん(カッピーのこと)の投稿を読んで、「私が神社にハマったキッカケってなんだろう?」って考えました。今でこそ、「この神社のご祭神〇〇サマ、古事記のこの部分に登場して格好いいよね~♪」って、ある意味オタク!?って感じのトークで盛り上がったりしてますが(^^;)、以前は神様の名前、ほとんど知らなかったなぁ・・ただ、パワーが欲しいとき、「ここに行くと元気になる」ってところがあって、それが松江の神魂(かもす)神社でした。2016.05.27 14:27島根・鳥取の神社エトセトラ
『古事記』好き社☆ガールのカッピーですはじめまして、サニーちゃん と一緒にブログを始めた社☆ガールの“カッピー”ですそもそもは『古事記』のストーリーが好きなだけだったのに、気が付いたら社☆ガールに入って神社巡りするようになって、どんどん深みにハマっています(笑)そう!山陰には『古事記』ゆかりの地が沢山あるんですよ☆そういう場所を巡っては、スサノオノミコトやオオクニヌシノミコトが見ていたかもしれない景色に思いを馳せたりしています。「この風景は古代はどうだったんだろう?」「あの磐座は古代の人々にどんな風に見えていたんだろう?」「ここでスサノオノミコトは何を思ったんだろう?」そんな風に考えるとワクワクしません!?…なんて、最初から熱くなってしまいましたが、ブログはあくまでゆる...2016.05.24 15:36エトセトラ
ゆるゆるブログ 始めました♪社☆ガールのサニーです♪前からやりたいと思っていた、ゆるブログ、始めます(^^)社☆ガール(シャガール/神社ガールズ研究会)とは、神社大好き!神話大好き!な山陰(島根・鳥取)の女子が集まった団体のことです☆20代から60代ぐらいまでの女性が中心に、毎月1回の神社めぐりをしたり、勉強会をしたり、イベントに出たり、ガイドをしたり・・・やりたいことを色々しています♪ちなみに、社☆ガールのFacebookページはコチラ↓https://www.facebook.com/Sha.star.girl/で、今回ブログを始めたのは、社☆ガールが縁で神社や神話にハマったことで感じた諸々を、社☆ガールのオフィシャルではなく、個人の思いをがっつり盛り込ん...2016.05.20 21:06社☆ガール