こんにちは!カッピーです☆
あちらこちらから夏祭の気配がただよってきて、なんとはなしに浮かれ気分になってしまう、今日この頃(*'ω'*)
美しくて壮大な花火もステキ!ですが、お祭りといったら「屋台」ですよね~。あの、色々な灯りがある非日常的な雰囲気の中を歩くのが、たまらなく好きなのです♪
ま、もちろん食べる事も大好きですが(笑)
さてさて、余談はここまでにしておいて、本題の「磐座さんシリーズ」のその3です。
いつの間にか、勝手にシリーズ化をしていますが(^^;、今回紹介するのは
女夫岩遺跡
「その2」の記事で取り上げた「石宮神社」と同じく「猪石」として伝えられている磐座さんです。社☆ガールで行った時に、ちょうど地元の方とバッタリ会いまして、ここも「猪石」なんだと教えていただきました。
しかも、高速道路を造る計画が出た時に、この磐座さんも壊される運命だったのが、調査の結果、ここから古墳時代中期から後期の土器片が見つかった事で県指定史跡となり、現状のまま保存されることになったとか。
う~ん、すごい!その調査のおかげで、今の私たちもこの磐座さんに出会うことができたんだと思うと感慨深いですね☆
件の高速道路はこの女夫岩の山の中を通っているので、現地に行かないまでもトンネルをくぐる度に、つい、この磐座さんに思いを馳せてしまいます(よそ見はしてないですよ(^▽^;))
もし、興味がある方は一度お参りしてみてはいかがでしょうか?
0コメント